【2024健康保育学科だより・第19号】在学生版先輩と語る会を開催しました
健康保育学科2年生から4年生が一堂に集まりました!
健康保育学科2~3年生を対象とし、就職活動を終えた4年生から就活のスケジュール、勉強方法、進路選択で重視したポイントなどを聞きました。
まず、公立保育職、私立保育職、特別支援学校、児童養護施設、病棟保育士などとして内定した5人の4年生からそれぞれの就活体験談を話してもらいました。
4年生から就活の体験談を聞きました
懇談会では、皆熱心に話を聞いていました
和やかな雰囲気の懇談会となりました
学生の感想等
4年生の経験談を聞かせていただいて、おすすめの勉強法や勉強をする環境、面接の対策などを詳しく知ることができました。質問に対して丁寧に答えてくださり、的確なアドバイスをくださったおかげで、最初は不安だった就活ですが、目標ややるべきことが明確になり、とても貴重な経験になりました。
(3年生の感想)
同じ4年生の勉強や試験対策の様子を聞いたりして、友達の努力や頑張りを改めて知り、みんなすごいなと思いました。4月から保育士になっても、みんな頑張っているんだと思って自分も頑張りたいと思いました。後輩へのメッセージとして、就活をしていて周りの友達が続々と決まって行くと焦ってしまいますが、友達と助け合いながら頑張って、夢をかなえていってほしいなと思います。
(4年生の感想・後輩へのメッセージ)
登録日: 2025年2月4日 /
更新日: 2025年2月4日