【健康保育学科】実地体験実習の学内シミュレーション実習を紹介(その1)
登録日: /
更新日:
実地体験実習の学内シミュレーション実習を紹介(その1)
内 容
健康保育学科では、保育実習や教育実習、特別支援教育実習に加え、学科独自の実地体験実習を行っています。
これは市内の保育・教育・福祉現場への補助的・継続的な実習の他、医療・病児保育の現場での体験や演習を通して保育の実践力を高めるものです。
今回、副学長で小児科医でもある小田慈先生を講師に迎え、本学科3年生がこれまでに学修してきた医療的知識を使って、保育士として実践するべきことを演習しました。
健康保育学科では、単なる医療的知識の学修に留まらず、実践の場に活かされることを目標に授業を展開しています。