みんなのひろばってなに

 

子どもの居場所です

 そこでは 、 子ども 、 地域の人 、 駅西サポの人 、 そして大学生が集い 、 多世代交流を図りながら 、 集まった人みんなで学びあう 、 そんな 「 みんなのひろば 」 を創っていきます 。 「 ひろば 」 では 、 地域の魅力 ・ 宝物 、 昔ながらの遊び 、 季節のモノづくりなどを体験します 勉強も教えてくれるよ ♪

 

ちびデポってなに

 “子どもの居場所づくり“を目指し、地域の子どもたちとかかわりながら共に成長していきたいという気持ちで活動している新見公立大学の学生サークルです。「ちびっこパワー発展 (develop)プロジェクト」の略

駅サポってなに?

 地域貢献を重点目標として活動している「岡山県退職公務員連盟新見支部」の地域貢献ボランティア部の愛称。「ちびデポ」と協働し “子どもの居場所づくり”を目指し、多世代交流を図りながら、地域づくりを進めています。

 


日 時:2月16日(土)10:00~12:30
会 場:NiU新見駅西サテライト(新見駅よこ 駐車場有)
 

みんなで体験! 防災ワークショップ

非常食を食べてみよう!

 

防災グッズをつくってみよう!

 対象 


  *親子合わせて30名程度を予定しています。
  
*小学2年生以下は保護者同伴でお越しください。
 

参加費 1人 100円(当日集金)

 

 

 

第8回みんなのひろば.pdf [ 755 KB pdfファイル]

 

下記の【フォーム】より申し込みをお願いします。

 迷惑メール対策をされている方は、uketsuke@niimi-u.ac.jp からのメール受信を解除するか niimi-u.ac.jp のドメインを解除しておいてください。
 

 

入力されたデータは、SSLプロトコルにより
暗号化されてサーバーに送信されます。
必須項目
必須項目
必須項目

お一人だけの参加の場合は、空欄でお願いします。

お一人だけの参加の場合は、空欄でお願いします。

お一人だけの参加の場合は、空欄でお願いします。

必須項目

メールアドレスをお持ちの方はご記入ください。メールアドレスを記入された方には、受付確認メールが送られます。

必須項目