「なごみ」の部屋の様子

 

こどもの発達とこころの相談・カウンセリング

こどもの発達やこころで気になることはありませんか?
ことばが遅い、こだわりが強い、落ち着きがない、かんしゃくが多いなどについて、専門の医師が相談を受けます。

  • 対 象:こどもとその保護者
  • 相談者:岡山医療センター小児科医師 井上拓志先生
    (日本小児神経学会専門医・日本小児学会専門医)
  • 日 時:毎月第1木曜日 10時から16時の間の1時間程度 予約制
  • 場 所:NiU新見駅西サテライト 発達支援センター なごみ
  • 料 金:無料
  • 予 約:電話または別添リ―フレットのQRコードから
              NiU新見駅西サテライト(0867)72‐0610

              詳細については、下のリーフレットをご覧ください。


 

20240409-173307.pdf [ 453 KB pdfファイル]

 

行きしぶり・不登校等 親の会  ほっこりほっとルーム

もやもやしている胸のうち、話していませんか?
経験者同士なら話せることもあるはず・・・一対一でじっくり話を伺います。

  • 対 象:本人・保護者・支援者など
  • 相談者:行きしぶり・不登校等 親の会(代表 戎 千鶴子)
  • 日 時:毎月第3水曜日 16時から20時の間 1時間程度 予約制
  • 場 所:NiU新見駅西サテライト 発達支援センター なごみ
  • 料 金:無料
  • 予 約:電話または別添リ―フレットのQRコードから
        NiU新見駅西サテライト(0867)72‐0610

 

 

行きしぶり・不登校等 親の会  ほっこりほっとルーム.pdf [ 308 KB pdfファイル]

 

特別な支援ニーズを有する子供とその保護者等への相談事業

健康保育学科の特別支援教育専門の教員と特別支援学校教諭一種免許状取得を志す学生が、相談を受けます。

  • 対 象:特別な支援ニーズを有する子供とその保護者、保育や教育現場に勤務する支援者
  • 相談者:健康保育学科教授 岡本邦弘、講師 高橋 彩    
  • 時 期:通年(対象者の都合に合わせて対応、週2~3回の割合で、下校後の16時~18時頃対応)
  • 場 所:NiU新見駅西サテライト 発達支援センター なごみ
  • 料 金:無料
  • 内 容:対象の通う学校や家庭に見られる支援ニーズへの対応
  • 予 約:新見公立大学 電話(0867)72-0634(代表)
  • 担当教員:岡本邦広

 

長期休業中における健康保育学科学生による児童への学習支援

「解き方が分からないところがあっても聞けない」「国語や算数が苦手で自分一人ではなかなか宿題が進まない」という思いがある児童と一緒に勉強します。

  • 対 象:新見市内の小学校に在籍するすべての児童
  • 指導者:健康保育学科教員及び特別支援学校教諭一種免許状取得を志す健康保育学科学生
  • 時 期:夏、冬、春の長期休業期間中の各数日間(午前中)
  • 場 所:NiU新見駅西サテライト 発達支援センター なごみ
  • 内 容:児童が独力で解答することが困難な学習課題(学校から提示される長期休業中のもの)に対する学生による学習支援
  • 定 員:各回10名程度(先着順)
  • 料 金:無料
  • 申 込:長期休業前に本学HP等でお知らせします。
  • 問い合わせ: 新見公立大学 電話(0867)72-0634(代表)
  • 担当教員:岡本邦広

NiU新見公立大学発達支援センター研修講座

 特別支援教育や応用行動分析の基礎・基本を学び、保育、教育現場での実践に活かすことができる講座を開講しています。

  • 対 象:保育所、幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校、療育機関に勤務されている人
  • 内 容:特別支援教育、応用行動分析の基礎・基本やそれらの知識・技能をもとにした演習実施
  • 日 時:例年10月から12月ごろ 18:00~19:30 全6回シリーズ
  • 場 所:NiU新見駅西サテライト スタディラウンジ ゆめらう
  • 講 師:健康保育学科教授 岡本邦弘(特別支援教育)
        健康保育学科講師 高橋 彩(応用行動分析)
  • 定 員:各回20名程度
  • 受講料:無料
  • 申し込み:研修講座の開催が決まり次第本学のHP等でお知らせします。
  • 問い合わせ: 新見公立大学 電話(0867)72-0634(代表)
  •  担当教員:岡本邦弘