公募内容

本学では、次の専任教員を公募しています。

所       属

新見公立大学 地域福祉学科

専攻分野・担当科目

・職名及び採用人員

  • 社会福祉学 助教 1名 
    ソーシャルワーク実習、ソーシャルワーク実習指導、ソーシャルワーク演習、
    基礎ゼミナール など

  応 募 資 格

次の条件を全て満たす者
(1)修士以上の学位を有する者
(2)社会福祉学、担当科目に関する研究業績を有する者
(3)ソーシャルワーク実習指導・演習を担える資格を有する者

 条   件

   (1)社会福祉士の国家試験指導ができること
   (2)社会福祉士の資格を有することが望ましい
 (3)新見市あるいは通勤可能な範囲内に居住できること
 (4)地域貢献および地域連携教育に積極的に取組む意欲が有ること

 採用予定日

2025年10月1日

任   期

5年以内(再任あり)

応募締切日

2025年6月30日(月)※必着

提出書類

(1) 履歴書(記入例により作成し、写真を貼付のこと) 1 通
(2) 教育研究業績書                 1 通
(3) 主要研究業績の別刷り              5 編以内
(4) 資格・登録証の写し                  1 通
(5) 教育・研究についての経験及び本学着任後の抱負
    (A4版横書き、1,500字程度)

 詳しくは公募要領をご覧ください。

書類提出先

 〒718-8585 岡山県新見市西方1263-2
 公立大学法人新見公立大学 理事長 公文 裕巳 宛
 封筒の表に「健康科学部 地域福祉学科教員 応募書類在中」並びに希望科目を朱書きすること

選 考 方 法

   提出書類により書類選考を行い、必要に応じて本学で面接を行います。
問い合わせ

法人名:公立大学法人 新見公立大学
​担当課:事務局 総務課
TEL: 0867-72-0634
E-mail: soumu@niimi-u.ac.jp

そ の 他  (1) 応募書類様式は、下記からダウンロードできます。
 (2) 応募書類は本選考においてのみ使用し、それ以外には使用しません。
 (3) 応募書類は原則として返却いたしません。返却を希望される場合はその旨を明記してください。
 (4) 面接を行う場合、旅費は支給しません。

 

応募書類のプライバシーについて

 個人情報の保護については、次の方針を厳守します。提出いただいた個人名、生年月日、住所、勤務先、履歴・業績などの個人情報を含む一切の書面は、審査担当者以外の目に触れないように厳重に保管・管理をおこないます。審査後は、申し出によって返却したものを除き、本学で作成したコピーを含み所定の方法で廃棄します。応募いただいた事実は公的な記録として残りますが、個人名・現職名・住所等は個人情報として将来にわたって保護され、情報開示の対象とはなりません。

書式のダウンロード

  2枚のシートに分かれて履歴書と教育研究業績書の様式が保存されていますので、ダウンロードして作成してください。

    応募書類作成に関する説明があります。