新見公立大学大学院健康科学研究科定例シンポジウム・新見公立大学NiU鳴滝塾Ⅸ
 共催:全世代型地域包括ケア研究センター

~中山間地域における持続可能な保健医療福祉連携に向けて~

 

開催趣旨


 新見公立大学は日本の典型的中山間地域にある唯一の保健福祉系の公立大学です。2023年4月、本学は、産学官民協働での中山間地域の生活課題解決の方策を研究し、地域包括ケアの実践モデルを構築するために「全世代型地域包括ケア研究センター」を創設しました。

 中山間地域での地域包括ケアシステムの構築には、保健医療福祉の連携推進は不可欠です。しかしながら、特に中山間地域においては、保健医療福祉連携を推進するコーディネート人材の不足や情報共有の難しさ等、様々な課題があります。
 本シンポジウムでは、中山間地域における持続可能な保健医療福祉連携に向けて、これからの保健医療福祉制度・政策のゆくえについて野村陽子氏よりご講演を頂き、医療・保健衛生・福祉や介護の立場から連携を妨げる課題解決やその方策について議論するシンポジウムを実施します。
 

日時・場所

  • 日 時:2024年6月15日(土)13時30分~16時
  • 場 所:新見公立大学地域共生推進センター棟 講堂
  • 参加料:無料

基調講演

 これからの保健医療福祉制度・政策のゆくへ

  
  キーノートスピーカー 野村 陽子
 元名寄市立大学学長・元厚労働省医政局看護課長

 

シンポジウム


 テーマ:中山間地域における持続可能な保健医療福祉連携に向けて
 

 
  コーディネーター 蒲原 基道
 元厚生労働省事務次官・本学客員教授
 

シンポジスト
  • 溝尾 妙子 渡辺病院副院長・乳腺外科医
  • 谷岡 典子 新見市福祉部健康医療課 主幹(統括保健師)
  • 高原 伸幸 元厚生労働省専門医・本学客員准教授
     

 

全世代型地域包括ケア研究センター定例シンポジウム.pdf [ 642 KB pdfファイル]

 

問い合わせ先

新見公立大学シンポジウム事務局(教務課)

  • TEL:0867-72-0634
  • メールアドレス:zensedai@niimi-u.ac.jp

申し込み

 
下記の申し込みフォームからお申し込みができます。
 
インターネット中継もいたします。
 
※迷惑メール対策をされている方は、uketsuke(アットマーク)niimi-u.ac.jp からのメール受信を解除するか niimi-u.ac.jp のドメインを解除しておいてください。
  (アットマークを半角の@に変えてご使用ください)

 

入力されたデータは、SSLプロトコルにより
暗号化されてサーバーに送信されます。
必須項目
必須項目
必須項目
必須項目

Zoomウェビナーによるインターネット中継をご希望の方は、必ずご記入ください。

必須項目

インターネット中継のZoomウェビナーにログインするためのURLは、電子メールで送らせていただきます。