公立大学法人新見公立大学と株式会社勝英自動車学校(SDSグループ)は、5月13日に包括的連携協定書の締結式を開催しました

 

協定の趣旨

 本協定は、相互の信頼関係を基盤に、本学学生への支援活動について、双方が得意分野における能力を提供するにより、相互の事業に相乗的発展のあることを目指します。

 このことにより、SDSグループ所有の送迎バスに、本学の学生並びに新見自動車教習所の教習生の双方が乗車し、新見駅から新見公立大学を経由し、教習所までの間を運行していただきます。

包括連携協定書の締結式の様子


日 時:令和6年5月13日14時00分~14時30分

場 所:新見公立大学 本館2階会議室B

主催者:公立大学法人新見公立大学、株式会社勝英自動車学校(SDSグループ)

 

 送迎バスは、SDSグループのご厚意により、本学のロゴなどのラッピングを施して運行します。当日は、ラッピングされたバスが展示されました。新見自動車教習所は、SDSグループのグループ法人です。


 ラッピングバス
 

協定書の締結(署名)



 協定書の締結(署名)
 

あいさつ



 あいさつ:公立大学法人 新見公立大学 理事長 公文 裕巳

 


 あいさつ:株式会社 勝英自動車学校(SDSグループ) 代表 吉村 武大 様

 

代表者握手


 公文学長と吉村代表が握手されました

 

 出席者

 


 向かって右から 
  立会人:新見市副市長 根石 憲司 様
  株式会社 勝英自動車学校(SDSグループ)岡山統括部長 清水 信光 様
  株式会社 新見自動車教習所 管理者 真紫 眞司 様
      株式会社 新見自動車教習所 統括課長 加藤 雅紀 様

 


 向かって左から
  新見公立大学 副学長 小田 慈
  新見公立大学 事務局長 鹿島 隆
  新見公立大学 学生部長 斎藤 健司
  新見公立大学 健康科学部長 久保 俊英