にいまちマルシェ学生実行委員会主催「ハロウィンマルシェ」を開催します。

  • 日時:10月20日(日)10:00~14:00
  • 場所:新見駅前高梁川親水公園
  • 対象:すべての世代の方
       ※未就学児は保護者同伴でお願いします。
     
  • 申込み:不要(入退場自由:時間内のお好きな時間にお越しください)

  • 入場料:無料

    ※悪天候の場合はNiU新見駅西サテライトで行います。開催可否はInstagramでお知らせします。
    https://www.instagram.com/narutaki_niimi/

イベント内容


 ハロウィンをモチーフにしたランタンづくりや、仮装グッズを作れるワークショップブース、市内のパン屋さん、キッチンカーによる出店もございます。

 同時開催として、駅周辺まち歩きマップでめぐるビンゴスタンプラリーも開催いたします。
みなさまのご来場をお待ちしております。
 


 ハロウィンマルシェのお知らせチラシ表

 


 ハロウィンマルシェお知らせチラシ裏

 

ハロウィンマルシェのお知らせチラシ.pdf [ 2051 KB pdfファイル]

 

にいまちマルシェ学生実行委員会とは?

 新見公立大学のSA学生を中心に結成したまちづくり団体です。

 学生目線で新見駅周辺の魅力を発掘し発信していくために、まち歩きマップの制作やイベントを開催しています。
駅周辺の賑わいを創出し、来訪者と地域の方々が気軽に会話することができるコミュニティの構築を目指しています。

 

協力団体

新見駅周辺みらいプロジェクト、新見公立大学まちづくり学生団体「むすびの会」

 

本イベントについて

本事業は令和6年度新見市公募型まちづくり事業に学生自身が申請し、採択を受け実施しています。

 

本件担当
  • にいまちマルシェ学生実行委員会 会長 的場天音 (健康科学部地域福祉学科2年)
  • 担当教員 長宗武司 (地域共生推進センター・健康科学部地域福祉学科 助教)