令和7年度 公立大学法人 新見公立大学 入学式を挙行しました
令和7年度 公立大学法人 新見公立大学 入学式
と き:令和7年4月5日(土)
午前10時 開式
ところ:新見公立大学 アリーナ
新見公立大学の入学式を4月5日(土)に新見公立大学アリーナで執り行いました。
入学式の様子は、インターネットでも中継いたしました。
入学生を歓迎するように春日和になりました。
新入生を迎えようとしている会場
入学生入場
入学生の入場です。
1 開式
開式です
2 国歌斉唱
国歌斉唱
3 入学許可書授与
健康保育学科 入学生57名に入学許可書が授与されました。
看護学科 入学生83名に入学許可書が授与されました。
地域福祉学科 入学生55名に入学許可書が授与されました。
助産学専攻科 入学生6名に入学許可書が授与されました。
大学院 健康科学研究科 看護学専攻 博士前期課程 入学生2名に入学許可書が授与されました。
大学院 健康科学研究科 看護学専攻 博士後期課程 入学生2名に入学許可書が授与されました。
大学院 健康科学研究科 地域福祉学専攻 修士課程 入学生3名に入学許可書が授与されました。
4 学長式辞
新見公立大学 公文 裕巳学長より新入生にお祝いの言葉が贈られました。
令和7年度 公立大学法人 新見公立大学入学式 学長式辞.pdf [ 132 KB pdfファイル]
5 入学生宣誓
入学生代表が、宣誓書を読み上げました。
6 来賓祝辞
新見市長 石田 實 様より新入生にお祝いの言葉をいただきました。
新見市議会 議長 古川 英明 様より新入生にお祝いの言葉をいただきました。
来賓の皆さま
向かって右から、新見市長 石田 實 様
新見市議会議長 古川 英明 様
新見市教育委員会教育長 後藤 秀則 様
新見ライオンズクラブ会長 井上 富男 様
公立大学法人 新見公立大学 経営審議会委員 山本 榮一 様
公立大学法人 新見公立大学 経営審議会委員 谷田貝 誠 様
公立大学法人 新見公立大学 経営審議会委員 城井田 二郎 様
公立大学法人 新見公立大学 教育研究審議会委員 山室 邦治 様
新見公立大学 後援会会長 山本 直樹 様
多くの祝電・メッセージをいただきありがとうございました。
7 在学生歓迎の辞
在校生を代表して、学友会副会長より新入生に歓迎の言葉が贈られました。
8 学歌斉唱
新見公立大学学歌を斉唱しました。
9 閉式
入学式が終了しました。
新見ライオンズクラブ賞 表彰
新見ライオンズクラブ賞は、新見ライオンズクラブのご厚志により、1年生の時に成績が最も優秀であった各学科1名、計3名の学生を表彰するものです。
新見ライオンズクラブ賞の表彰
新見ライオンズクラブ賞 受賞者3名
新見ライオンズクラブ会長 井上 富男 様より受賞者にお祝いの言葉をいただきました。
学年成績 最優秀者賞 表彰
学年成績最優秀者賞は、2年次、3年次の時に成績が最も優秀であった各学科2名、計6名の学生を表彰するものです。
学年成績 最優秀者賞の表彰
学年成績 最優秀者賞 受賞者6名
公文 裕巳 学長より受賞者にお祝いの言葉が贈られました。
入学生退場
入学生が退場していきます。
入学式後の記念撮影
校門で毎年恒例の記念撮影が行われています。
記念撮影の順番を待たれています。
桜も入学生を祝福するかのように咲き誇っています。
ご家族の皆さまへ
入学された皆さんの希望と夢をかなえることができるように、新見公立大学教職員一同、全力でサポートさせて頂きます。