大学院「健康科学研究科」への名称変更(改組情報)
2023年4月より大学院を改組いたします
- 「看護学研究科」から「健康科学研究科」に名称変更します。(2022年4月 文部科学省に届出済)
- 修士課程に地域福祉学専攻(仮称)を新設します。(2022年3月 文部科学省に設置認可申請済)
- 看護学専攻(修士課程/博士前期課程(予定))で養護教諭専修免許状が取得できます。(2022年3月 文部科学省に課程認定申請済)
- 看護学専攻に博士後期課程を新設します。(2022年3月 文部科学省に設置認可申請済)
(看護学専攻(修士課程)」は「看護学専攻(博士前期課程)」になります。)
大学院改組リーフレット.pdf [ 3174 KB pdfファイル]
地域福祉学専攻(仮称) (修士課程)、看護学専攻(博士後期課程) (予定)は設置認可申請中です。看護学専攻(修士課程/博士前期課程(予定) ) の教職課程(養護教諭専修免許)は課程認定申請中です。本サイトおよびリーフレットの内容は予定であり、変更になる可能性があります。
大学院健康科学研究科 地域福祉学専攻(修士課程:設置認可申請中)、看護学専攻(博士前期課程:予定)、看護学専攻(博士後期課程:設置認可申請中)
の各専攻についてのお問い合わせは以下の教員にお願いします。
- 看護学専攻 矢庭さゆり(研究科長、教授) s-yaniwaアットマークniimi-u.ac.jp
- 地域福祉学専攻 井上信次(教授) inoshinアットマークniimi-u.ac.jp
- お問い合わせ:総務課(soumuアットマークniimi-u.ac.jp)※アットマークは、@に変更してください。
健康科学研究科入学者選抜のお知らせ
健康科学研究科入学者選抜について.pdf [ 129 KB pdfファイル]
登録日: 2022年5月16日 /
更新日: 2022年6月24日