授業で保育室の環境づくりの発表をしました(健康保育学科)
1年次後期「保育内容総論」の授業では、実際に遊びの環境づくりを行い、その内容をグループごとに発表しました。
各グループで対象となる子どもの年齢や季節を決め、遊びのねらいや援助・指導のポイントを考えながら、環境づくりに取り組みました。
学生たちは、互いに意見を出し合い協力しながら、楽しい雰囲気の中で活動する様子が見られました。
以下は、授業後の学生の感想です。
「保育室の環境を考えるのはとても大変だったが、いい経験になった」
「新しいアイデアや工夫を思いつき、ワクワクして楽しかった」
「どのグループも子どもの年齢や季節に合った環境構成を考えていて勉強になった」
「様々な年齢・季節を想定した遊びの環境が工夫されていて興味深く、自分にはない発想力や工夫がたくさんあってとても参考になった」
今後も、保育者を目指す学生達が、楽しみながら実践的に学ぶことができるよう支援していきます!
グループごとに保育室の環境づくりの案を発表しました
環境づくりの発表にそなえて保育室におく遊びの素材を作成しています。
登録日: 2021年1月12日 /
更新日: 2021年1月12日