令和2年3月14日(土) の令和元年度 新見市地域子育て支援事業「地域子育て支援講座」を新型コロナウィルス感染症の国内感染が拡大している現状を踏まえ中止します。よろしくお願いします。

 

テーマ「子どもの緊急時の対応」

日時:令和2年3月14日(土) 13時~14時30分

場所:新見公立大学 リズム教室(にこたん横)

内容:
 この講座は、子育て・孫育て中の人や子育て支援に関わる様々な立場の人が集まり、子育てをするうえで必要なことについて学ぶものです。
 今回は子どもの命を守り育てる基本となる知識や技術を得ることを目的に、日本赤十字社岡山県支部から講師をむかえして、『子どもの緊急時の対応(幼児安全法に係る短期一時救命処置)』をテーマに実践を通した講習を行います。
 子どもの命を守り育てる基本となる知識や技術を得る機会なので、是非ご参加ください。


講師:日本赤十字社岡山県支部 指導員2名地域子育て支援講座の案内チラシ

※当日は、実技をおこないます。動きやすい服装でお越しください。

主催:にいみ子育てカレッジ運営協議会

申込方法:にいみ子育てカレッジ事務局
(新見公立大学内:0867-72-0634)に事前に電話または、添付の申込書をファクシミリ(0867‐72-1492)で申し込みください。

  •  託児を希望される方は3月10日までに申し込みください。
     (当日参加も可能ですが、託児は受付できません)

【問い合わせ先】
・にいみ子育てカレッジ事務局
・にいみファミリー・サポート・センター
 (新見公立大学内 にいみ子育てカレッジ)​
 TEL(代表):0867-72-0634
 TEL(直通):0867-72-8359 内線:4152

地域子育て支援講座案内チラシ.pdf [ 528 KB pdfファイル]

 申込書.pdf [ 10 KB pdfファイル]