“人と地域を創る新見公立大学 NiU”

  公立大学法人 新見公立大学

 文部科学省に申請していた以下の教職課程設置に関する認可通知書を平成30年11月14日に受理しました。また、看護学科の定員増(60人から80人)、訪問看護師・地域看護コース(全国初)の開設、地域福祉学科での社会福祉士養成課程についても認可され、2019年4月より計画どおりに健康科学部1学部3学科体制がスタートします。

 

【新しい教職課程】

・看護学科        養護教諭一種免許状の課程

・健康保育学科  特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者、
                  肢体不自由者、病弱者)の課程

        幼稚園教諭一種免許状の課程

 

【新しい教育コースと養成課程】

・看護学科   訪問看護師・地域看護コース(全国初)

・地域福祉学科 社会福祉士養成課程

 

1 新しい健康科学部の全体像

 本学は、日本の典型的中山間地域にある唯一の保健福祉系の公立大学です。その使命として、健康科学部1学部3学科は協働して、日本の中山間地域における地域共生社会の構築に求められる各学科の役割と多職種連携を実践的に研究、教育していきます。
 

 少子・高齢化、人口減少等の課題先進地域の地の利を生かし、『健やかな子どもの発達、心の豊かさの向上、高齢者の健康寿命の延伸』を目標として、3学科が協働して地域共生社会の実現をめざす保育、看護、介護、福祉のスペシャリスト養成と多職種連携を実践的に研究、教育していきます。

 

地域を拓く健康科学3学科連携図

 

2 新しい健康科学部の魅力と注目点

 

(1)看護学科 “心と体の健康を支える看護専門職” の育成

・   定員:80人(20人の増員)

・   養護教諭一種免許状の課程(定員10人)の新設

・   訪問看護・地域看護コース(全国初、定員5人)の新設、防災士の取得

・   推薦入試枠での地域優先選抜枠の拡充(新見市枠5人、岡山県枠5人)

 

(2)健康保育学科 “就学前教育・保育のリーダー” の育成

・  定員:50人

・  発達障がい児の支援と病児保育の学修、防災士の取得

・  幼稚園教諭一種免許状、特別支援学校教諭一種免許状の課程の設置

・  推薦入試枠での地域優先枠の設置(新見市枠5人)

・  新見公立大学教育支援センターの設立(地域ぐるみで支えあう保育の実践)

 

(3)地域福祉学科 “21世紀型スーパー地域福祉人材” の育成

・  定員:50人

・  社会福祉士と介護福祉士をはじめとする複数の資格取得課程の設置

・  専門性重視の副専攻カリキュラム(共生社会推進士、地域介護専門士)の設置、防災士の取得

・  推薦入試枠での地域優先選抜枠の拡充(新見市枠5人、岡山県境枠5人)

・  キャリア支援センターの設置:各種資格試験対策、地方自治体一般行政職等への就職支援